2013年02月26日
なにはともあれ・・・前編
今日の朝一で保健所に検査の依頼。
ドキドキ
今日の、10時30分から11時の間に伺いますとの事。
立ち合ってくれるホシザキの仲宗根さんへ電話。
仲宗根さんは、10時位にはお店へ来てくれました。
(ほんと真面目で、仕事熱心。感謝感謝です)
冷蔵庫、、、昨日スイッチ入れて、温度計も2つ付けてバッチリ?
(イマイチ、温度がさがってない(-_-;))
ここに、温度センサーを付ければ、下がるはず、、、と仲宗根さん。
暫くして、適正温度。
さすがーやっぱり、信頼できる業者さん、足向けて寝れないな<(_ _)>
換気扇は?
前付いていた換気扇を新しいタイプにしたのですが、
コードが反対側に・・・
コンセントが届かず、延長コードを使用することに、、、
延長コードに差し込みいざ・・・
あれっ?
これって、ストッパーみたいなの無いんですかね?
なぬーっ な何事・・・・
(怖い怖い、何が起こっているんだ?)
新しい、換気扇に変えたのに、、、
現在のコード赤い○で囲った所、以前は→の所
取り替える前の、換気扇。違いが分かるだろうか?
換気扇コードが右から左になってしまい、コンセントまで、コードが届かない(-_-;)
業者さんに延長コードを付ければ問題ないって
言われていたので、延長コードだけ買えば良いのかと、
安易な考えで、回るかどうか、確認もしなかった(-_-;)
今日の今日まで、、、、(延長コードは換気扇が付いた日に買ったのに(>_<))
どうしよう(>_<)
羽の後ろ側にある、鉄製の物がなんかにぶつかって、綺麗に開かない(-_-;)
紐を手で引っ張った状態だと換気扇も動く。
検査受ける時に、ずーっと引っ張っておこうか(-_-;)
仲宗根さん、車から何かを持って来た。
いちじしのぎだけど、、、出来るかな?といって
白くて10センチくらいのプラスチックみたいな何かを縛るのを持って来た。
丸印の所に差し込み、手を放す・・・
ヤッター(*^_^*)換気扇回ってる・・・バンザーイ
ドキドキ
今日の、10時30分から11時の間に伺いますとの事。
立ち合ってくれるホシザキの仲宗根さんへ電話。
仲宗根さんは、10時位にはお店へ来てくれました。
(ほんと真面目で、仕事熱心。感謝感謝です)
冷蔵庫、、、昨日スイッチ入れて、温度計も2つ付けてバッチリ?
(イマイチ、温度がさがってない(-_-;))
ここに、温度センサーを付ければ、下がるはず、、、と仲宗根さん。
暫くして、適正温度。
さすがーやっぱり、信頼できる業者さん、足向けて寝れないな<(_ _)>
換気扇は?
前付いていた換気扇を新しいタイプにしたのですが、
コードが反対側に・・・
コンセントが届かず、延長コードを使用することに、、、
延長コードに差し込みいざ・・・
あれっ?
これって、ストッパーみたいなの無いんですかね?
なぬーっ な何事・・・・
(怖い怖い、何が起こっているんだ?)
新しい、換気扇に変えたのに、、、
現在のコード赤い○で囲った所、以前は→の所
取り替える前の、換気扇。違いが分かるだろうか?
換気扇コードが右から左になってしまい、コンセントまで、コードが届かない(-_-;)
業者さんに延長コードを付ければ問題ないって
言われていたので、延長コードだけ買えば良いのかと、
安易な考えで、回るかどうか、確認もしなかった(-_-;)
今日の今日まで、、、、(延長コードは換気扇が付いた日に買ったのに(>_<))
どうしよう(>_<)
羽の後ろ側にある、鉄製の物がなんかにぶつかって、綺麗に開かない(-_-;)
紐を手で引っ張った状態だと換気扇も動く。
検査受ける時に、ずーっと引っ張っておこうか(-_-;)
仲宗根さん、車から何かを持って来た。
いちじしのぎだけど、、、出来るかな?といって
白くて10センチくらいのプラスチックみたいな何かを縛るのを持って来た。
丸印の所に差し込み、手を放す・・・
ヤッター(*^_^*)換気扇回ってる・・・バンザーイ
Posted by tomoCo at 18:21│Comments(0)
│カフェ